作成者別アーカイブ : naturalsocks
絹のスパッツ、レッグウォーマーが好評です
2006年1月29日
寒い季節には、スパッツやレッグウォーマーが好評です。下半身全体を温めると、体全体がポカポカしてきます。当店のスパッツは、奈良県の工場で特別に作られたもので、絹の含有率が90%あります。絹90%のスパッツは、市販ではなかなか見当たらないと思います。お値段もお手ごろです。
レッグウォーマーは絹100%です。温かさの感触のよさを味わってみて下さい。
ナチュラルソックスショッピングページの「その他おすすめ商品」のカテゴリーからお入り下さい。
「靴下の重ね履き」は不自然?
2006年1月18日
ヒトはなぜ服を着るのか?
ヒトがチンパンジーやゴリラと違うところは、ヒトは衣服を身に着けることです。チンパンジーやゴリラは体毛が深いので服を着けなくても寒さを感じません。一方、ヒトは裸のままではすぐに風邪を引いて死んでしまいます。 ヒトは、単に羞恥心があるから衣服を着けている訳ではありません。
では、ヒトはチンパンジーやゴリラと祖先が同じであるのに、なぜヒトとして進化した過程で衣服をつけるようになったのでしょうか。それは、ヒトになる種はある時、自分の脳を発達させる為に、衣服をつける知恵を持ったからだと思うのです。